25th Anniversary: Live in Amsterdam [Blu-ray] [Import]
2003年のTOTOのアムステルダムLiveです。
亡くなったJeff Porcaroの後釜を長年勤め上げたSimon Phillips以下
オリジナルメンバーにSupportのギタリストとキーボードを加えているものの、素晴らしい演奏です。曲目はほぼ「TOTO IV」までの全盛期の曲中心、Steve LukatherのギターもBobby Kimballのシャウトもさび付いてません。見事に全盛期のサウンドをキープしてくれてます。久々に燃えました。オールドファンには超オススメです。
Blu-rayの高精細映像の恩恵を一番感じるのって実はLIVE映像じゃないか?と思うくらい、観客の顔が全員見える高精細、ステージ上の微妙で、かつ派手な照明の切り替わりも的確に表現してくれる余裕の表現力、演奏者の息づかいまで感じるリアルな再現力は従来のLIVE映像から格段に生の迫力に近づいています。
Live会場で生のステージを観た時、まばゆい照明にステージ上の楽器がキラキラ輝いて「綺麗・・・」って思った事ありませんか?今までDVDでそれを感じなかったのが表現力不足のせいだったってBlu-ray観て初めて気付きました。画質・音質の評価の高いライブコンサートDVDと比較しても圧倒的です。
ライブ映像さえ観られれば良い方には安い輸入盤がオススメです。
フィガロ ヴォヤージュ “かわいい”の宝箱 アムステルダムへ (FIGARO japon voyage)
旅行に行く時、観光名所をメインにまわりたいなら、普通のガイドブックだけで事が足りますが、あまり観光客が行かないようなお店やスポットが載っているフィガロ・ヴォヤージュは、一味違う旅をしたい時にとても貢献してくれます。何冊か持っていますが、場所によっては「うーん、情報が偏り気味で、ちょっとイマイチかな」と思うこともあるのですが、この号は非常にバランスがよく、アムステルダムに旅行に行った時、大活躍でした!!
アムステルダムは、先に旅行に行った人に聞くと、飾り窓やクスリといったダーティーなイメージに加え、とにかく食事がマズイとの情報がかりで、お洒落とかかわいいというようなイメージは全くなかったんですけど、このフィガロに載っているお店はそんな悪いイメージを覆すほどの魅力のあるところばかり。独特の雰囲気がある運河の街とあいまって、とても良い思い出が残りました。
Falling in Between Live [DVD] [Import]
まずビックリしたのは映像が美しい事。汗を吸って色の変化したギターの指板まで確認できます。それ故にすっかり太って年を取った彼らを高画質で確認する事になるのですが。しかしかっこいい年のとり方だ。凄腕ミュージシャンと言われ続けてるのは伊達じゃない。
ライブ前の楽屋裏から始まり、falling in betweenの演奏開始と同時に幕が下り、遠巻きのカメラアングルで演奏中のメンバーと共にタイトルがバーン!と出てくる演出。いや〜かっこいい!
全体の音量バランスを見るとルカサーのギターが大きいが、これもバンドリーダーがすっかり定着した証か……。過去のライブに良く出ていた黒人女性コーラスはいなく、今回は男くさいライブだが、基本的に演奏兼コーラスでコーラス専属メンバーは今回はいない。個人的には最後の最後でデビュー当時の男くさいロックバンドに回帰したような印象を受けた。グレッグ、スクラー共、このバンドに歴史の浅いメンバーも、彼らのインタビューや演奏する姿を見ると、彼らなりにTOTOというバンドに愛情を持っているのが窺えるし、後期のバンドを牽引したサイモンなど尚さらだろう。TOTO'WのTシャツを着て楽しそうにドラムを叩くサイモンを見ると、ジェフの後任として認めたくなるし嬉しくもなる。グレッグもソロのラストでお馴染みのメロディーを弾いて観客の心をガッチリ掴んだ。
本作の何が良いかというと、過去のライブにあった「ちょっとしたガッカリ感」が無いのだ。過去のライブはS・ポーカロの不在、ボーカルの交代劇、編成が少ない為のガッカリ感があったのだが、グレッグがペイチのパートを再現し、スピナーのコーラス、それでも足りなければサンプリングを使い、音の薄さを全く感じない。オリジナルメンバーが少ないのにここまで素晴らしいとは思っても見なかった。「kingdom〜」以降の曲も多く演奏されており、後期のアルバムに良い印象の無い人にも本作を見れば印象が変わるのでないか?一緒に口ずさむフランスの観客達、シンプルな循環コードの「don't chain my heart」を聞いていると、いろいろ言われても彼らは正しかった、と僕はそう思ってしまう。
本作、現時点でTOTOの最後のライブ。正直、ここまで満足出来ると思いませんでした。超ー!お勧めです!
アムステルダム 裏の歩き方
昨今騒がれている大麻ですが、この本を読むとオランダでは吸えるものの
すべてのオランダ人が大麻大好きではなく、酒やタバコのような嗜好品として
一部の愛好家が愛用しているもののようです
本書を読むと日本のメディアが騒ぎすぎということを痛感します
コーヒーショップが30軒以上紹介されていて、ネタの種類、雰囲気
などのポイントで評価されていておもしろかったです。作者主観で最悪と最高のコーヒーショップ
も紹介されていました
ドラッグ関連以外にも、日本人にはなじみのないスクワット(不法占拠物件)、
乱交クラブ、ゲイスポット、マニアックなB級グルメなどまさに、アムスの裏を紹介した本です
エロスポットやコーヒーショップマップがついているのもGOOD
旅行で行く際には地球の歩き方などと併用したいと思いました
世界の夢の本屋さん
本当に夢のような写真ばかり。
この本に出ている全部の本屋に行ってみたい。
でも、実際に行ったら、
幸せすぎて本を手に取ることもなく、
「本に囲まれている幸せ」にうっとりして、
何時間もすごしてしまいそう。