アジアンデザート―1年中楽しめる焼き菓子・汁菓子・ゼリー菓子・もち菓子・氷菓子 (レディブティックシリーズ (1778))
パラパラとページをめくっていくと、美味しそうなアジアンデザートの写真が目に飛び込んできてそそられます。日本ももちろんアジアなので、和菓子も数点掲載されています。
ただ、工程写真がやたら不親切なレシピが多く、初心者は不安になってくると思います。特に「混ぜる、練る、鍋で火にかける、冷やす」という作り方が簡単そうなものがこれにあたります。
「卵を泡立てる」などのレシピには普通に工程写真が載っているのですが・・・。
材料は豆類が豊富に登場し、冷やし固めるレシピと汁物やドリンク類が多いです。
洋菓子中心のお菓子の本と比べると油脂類や乳製品の登場頻度が低くて(焼き菓子には使われています)、その分カロリーも低めだと思うので体に良さそうです。
難点は、専門店を探して手に入れないといけないような東南アジア独特の材料が多くはないけど、時々登場することです。
SANYO 脱気密封器 「Food Sealer」 (容器付セット) Z-FS210
別売りの「専用密封容器(大)(小)セット」との互換性についてのご注意
本体が「Z-FS-210」の場合、互換性のある密封容器の品番は「Z-FSC200」です。
類似品番商品「Z-FSC2」との互換性はありません。(吸引口の仕様が異なります)
品番「Z-FSC2」を使用するためには、本体が「FS-300」or「Z-FS310」等の専用ホース
が必要になります。
自家製酵母のおいしいパン―すっごくかんたん!安心でおいしいパンをいろいろな酵母で作れます!
初心者でも作れるようなレシピで本格的ではないですが、家庭で作ってみたい方や、これから始める方の参考にはとても使える本だと思います。
元種の作り方がよく分からなかったのですが、ちゃんと分量も載っていますし写真もあるので安心です。
なにより身近なもので酵母液ができるということ、パンのレシピが素朴なのに食べやすいものが多いこと、それに余った酵母液の使い道まで載っているのは嬉しい限りです。
表紙の通り、とてもレシピが多いです。いろいろチャレンジできます。
作者の方と同じで、私もなるべく国産の粉を使いたいと思っていたので、この本は私にはぴったりだったと思います。
ただ、のんびり作る時間がない方や失敗したら困る方にとっては、ちょっとあいまいな部分もあるようなのであまりお勧めできないかもしれません。