パパラギ―はじめて文明を見た南海の酋長ツイアビの演説集
この“パパラギ”とは狭義では白人、広義では文明社会に生きる人という意味です。そう、この本を手にする人はみんなパパラギです。
この本にはパパラギとは一線を画した世界に住む人間がパパラギの世界=文明社会を見てどう感じたかが赤裸々に綴られています。
全てが私たちパパラギの考えもしなかった視点で綴られています。
そのため、私は最初何を言っているのかを理解するのに結構苦労しました。
しかし、内容を理解できるようになると、かなり冷汗が出てきました…
なぜ私が冷汗タラタラになったのかはこの本を読んでいただければ必ず分かると思います。
因みに、この本の初版は1920年に出版されています。それにもかかわらず、この本の内容が古いと感じることは全くありませんでした。それどころか、新しいとさえ思うほどです。
自分もパパラギだということを念頭に置いて是非この本を読んでみてください。きっと新しい発見があったでは済まないと思います。
ソレデハ…
MISIA LOVE&BALLADS-The Best Ballade Collection-
自分はMISIAのファンというわけでもなかったのですが、ずいぶん前にレンタルで聴いたこのアルバムはいいなと思って購入しました。
聴きこむと、バラードにかけては誰にも負けないイメージが完成されている気がしますね。
MISIAのバラード系以外の曲はあまり好みではなかったのですが、このバラード集の場合何度聴いても飽きないし、この選曲自体もいいのかもしれませんね。
とにかく声の伸びがすばらしい。
飛び方を忘れた鳥・・・なんという曲なのでしょう。
感激しました。
C
間違いなく傑作です。
「CRAZY FOR YOUの季節」
「GIRL FRIEND」
「ELECTRIC SUMMER」
の爽やかさがたまらなく好きです。
特にGIRLFRIEND。
あのAメロのこいちゃんのこえが好きすぎます。
「祭りのあと」
「DEATHとLOVE」
「ラストダンス」
のようなバンドサウンドを全面に出したような曲も
またかっこいいですね。
何といってもこのバンドの良さは
こいちゃんのボ-カル、関根嬢のコーラスにあると思います。
これからも長く聴いていきたいアルバムです。
CASIO NAMELAND ネームランド BIZシリーズ KL-T100 中国語ラベル作成対応 手書きパネル搭載モデル JIS配列キー 最大印刷幅16mm、138種類6サイズテープ対応(3.5m,6mm,9mm,12mm,18mm,24mm)
JIS配列のキーボードとはいえ、日本語/英語/中国語を打つのは、PCのキーボードに比べ遥かに打ちづらい。
とはいえ、それはどの機種・どのメーカーも同じレベルである。これも含めて、PCに接続して打つ等をしなければ
タイピングに難がある。
そこでキーボードでなくペン入力が結構役に立つ。画数の多い感じはさすがにキーボードのほうが早いが、
ひらがな、カタカナを含めればペン入力のほうが楽である。
最初は“ン”を“ニ”と判断したりしたが、そこは癖の範囲で注意をすれば、誤字を免れるようになった。そして本来の
読みのわからない(或いは誤って覚えている)漢字には、ばっちり表示される。
一つ不満は日本語とアルファベットを続けてペン入力をすると無理やり日本語の文字に当てはめてしまう点にあるが、
きっちり書くことで何とかなる。
長すぎる文字も横を縮めることで望む範囲に入るし、PCなしでも十分使える。
PCに専用ソフトを入れてると、PCのフォントを使えるので、文字の飾りは望むものができた。
ただインストールに時間がかかり、途中で終わったのかと思い、消そうとしてしまいそうになる。
その後のUSBケーブルを接続も、on lineになるまで時間が掛かりすぎあった。
妖精のくちづけ [VHS]
解説によると、アンデルセンの童話がもとになっているようです。幼い頃、母とともに氷に閉じ込められ、氷姫にキスされてしまったルディは自分だけが助け出される。たくましく成長してバベットと結婚しようとするルディを、取り逃がした氷姫がもう一度死の世界に連れ去ろうとする・・・。ルディをマラーホフ、バベットをワシリエワ、カサトキナとワシーリョフの振付でモスクワ・クラシック・バレエ団と。47分と短いのですが、不思議な物語で面白かったと思います。ただ、映像が暗いです。