山原怪人ごろちゃんのサクサク動画評論

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.リュウ・ソン
2.Bvlgari
3.小梅太夫
4.電話番号検索
5.ネアンデルタール
6.田中久仁彦
7.デジモンワールド2
8.始皇帝陵
9.アンドリュー・ヨーク
10.Yak-38

Kenko スーパーナイトコンパクト100DX 子供向けのオモチャのナイトビジョンゴーグルを
持っていたのですが、
本格的な大人向けのオモチャ(?)に
興味を持ち購入してしまいました。

「人間の目に見えない電灯のついた近距離用スコープ」といった感じです。

仕組み自体は、赤外線照射してそれを
カメラで捉えて見るという、基本オモチャと同じですが、
部品の質が段違いでした、当たり前ですが。

付属品はケースとレンズキャップとストラップですが、
キャップは勝手に外れてしまうぐらい緩いので
何か対策が必要でしょう。
紐などを付けておかなければ必ず無くします。
片方のキャップには小さな穴が開いており、
ピンホールレンズになっていて、
明るい場所でも単眼鏡として使えるようになっています。
にしてもキャップが取れやすい。

電源を入れると瞬時に起動、覗き込むとまるで
単眼鏡に緑色のフィルターを
付けただけかのように・・・、
とまではいきませんがかなり鮮明です。
ちょっと残念だったのが、5分ほど操作無しで電源を入れておくと
勝手に節電の為に電源が切れてしまう仕様な事です。

ボタンは、電源ボタンと赤外線ライトの
強度・消灯の切り替えボタン(押す度に 弱→強→無)の
2種類のみで操作も簡単です。

赤外線投光部分は点灯時は弱でも肉眼で
見えるぐらい赤く光っています。
別のナイトビジョンの補助投光機に
使えそうなぐらい強い光です。
住宅街なら半径50メートル程度ならば第一世代増倍管の暗視スコープより
明るく見えます。逆に遮蔽物が全く無い田んぼや学校の校庭のような
開けた場所では赤外線が闇に消えていって周囲の地面30メートルほどが
ぼんやり見えるだけです。

大きさは最近のハンディカムとか
コンパクトタイプの双眼鏡とかそのぐらいです。
この性能でこの価格帯なら十分なのではないでしょうか。

さすがにサバゲー好きの人が使うような
第二世代、第三世代の増倍管暗視スコープとは
比べるのもおこがましい性能ではありますが、
大人の方がオモチャとして買ったり、
夜間のウォーキングなどでちょっと周囲を見たい時や
夜の山林登山、光を反射する建物の多い暗所の警備などに
活躍する製品だと思います。

アポロ18号 もしも私に子供がいて、その子供が「お母さんが女の子だったころってどんな?」と訊かれたら、きっとこのアルバムの事を言うでしょう。

90年代初頭、オルタナティブと名付けられた音楽が、メインストリームを牛耳る少し前、こんなヘンテコな音楽はやっぱりヘンテコな少年少女の心をグッとさせたものです。

今30代を迎えて「歳とったかも」と嘆く前に、あの頃私たちはこの音楽をリアルタイムで聴けたんだ、と思うと「ああラッキーだった」って心から思えます。そんな90年代初頭そのもののアルバムです。

R35 Sweet J-Ballads 小学生になった頃なので、聴いたことのない曲ばかりでした。
しかし、印象に残る曲ばかりで、かなり心にグッと来ます。
この時代は良い曲が多いと聞きましたがその通りだと感じてしまいます。
当時よく聴いていた方だけでなく、若い人たちもこのCDを気に入ると思います。
皆さんもぜひ手にしてみてください。

☆人気サイトランキング☆


[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!