Lonely Planet France
フランスはパリだけでなく田舎にも魅力がありますし、
地方に高級リゾートなども点在しています。
そんな町を訪れる際にも、ホテル・銀行など
詳しく紹介されていて役に立ちます。
またフランスはヨーロッパを移動する際は
立地的に通過する必要の多い国です。
その際に小さい町(国)まで載っていて安心して使えます。
モナコやアンドラに行く際も貴重な資料として使えます。
スーパーマリオ ヨッシーアイランド必勝攻略法 (スーパーファミコン完璧攻略シリーズ)
「★スーパーマリオ★ヨッシーアイランド」のことが
完璧にわかります。 敵キャラ、アイテム、
マップも完全に徹底解明! コースで難しかった所、
どうしてもクリアできなかった所も、
詳しく載っています。 ボスキャラの倒し方はもちろん、
ミニゲームのコツも教えてくれます。
「★スーパーマリオ★ヨッシーアイランド」の
完璧クリアを目指すなら、この本で決定!
Harrison's Principles of Internal Medicine, 18th Edition (2-volume set)
1949に1eが出版されて以来, 62年間で17回の改定を経た18e.
先人の知識の累積を手に入れることができると考えると, 安い買い物です.
(数年後に出る日本語訳は恐らく3万前後すると思います)
内科学の教科書としては唯一, 人から薦められます.
世界中で使用されていて, 特に母国語の医学書がないような国では原書で用いられているからか、英語は読みやすいです.
全体としては膨大ですが、各項目の量は適切で, 1 Chにつき大体20, 30分程度で読めます.
項目が多すぎるせいか目次は結構雑なので, 体系的に学ぶというよりは辞書的な使用法が主になりますが, 的を絞れば通読も無理ではないと思います.
各科の専門書には敵わないところは当然あるので, 教科書という域は脱しません.
対象読者も, 内科医が専門外のことで調べたり, あとはGPやスーパーローテ/ポリクリ中の研修医/学生でしょうか.
持ち歩きには向きません: 大きく重いうえ, 分冊間での参照とかあるので2冊一緒に用意しておきたいです.
各部の色分けなんかは17eのほうがきれいだったと思いますが, これは見た目の問題ですし人それぞれですね.
Rx部全体に黄色い網掛けが入っているなど、アクセスのし易さは向上しています.
DVDは何個か見ましたが, 実技はNEJMのビデオ講座のイメージです.
内科疾患で外科的治療もある場合, もう少し触れていてほしいと感じたことはあります.
本棚で眠らせないようなるべく頻繁に参照するようにしています.
ヨッシーアイランドDS
昔なつかしSFCのヨッシーアイランドプレイヤーとして購入した一品ですが、あまりの難易度の高さに驚きました。
あのヘイホーがかなり邪魔者になっていたり、ベビィを使い分けたり、上を見渡したり下を見回したり・・・。
子供向けになっていると思いきや、逆にヨッシーアイランドシリーズをプレイしたことがないと100点はかなり難しいでしょう。
赤コインやフラワーを探すだけでなく、それを取りに行くテクニックも必要です。
強制スクロールステージやスペシャルステージの100点クリアなんかは特に難しいです。
その一方で、スイカやハテナ雲などのアイテムが無くなってしまいました・・・。
クリアしたステージでスイカを使って敵と遊ぶのが大好きだった私にとってこれはイタいです。
また、スター+20などのアイテムも当然無く、100点を目指すならゴールまで常にスター30をキープしていなければなりません。
ゲームの難易度が上がっている原因にもなっているでしょう。
また、その一方で、ミニゲームは全て1UPチャンスになっており、
ヨッシーの数も100越え可&リセットされないので、100点が取れなかったときにわざとミスしてリトライ・・・というのはほぼ永久的にできます。
ちょっとゲームバランスが悪いような気もしますが・・・。
他に気になる点といえば、他の方もおっしゃるように、BGMがイマイチなことでしょうか。
サウンドや効果音もほぼ全部少しずつ変わっています。
BGMはほとんど1つのタイトルテーマをアレンジしたものばかりで、あまり好きになれません。
ボス戦も盛り上がらず、ボス自体も弱く、素早い動きもなくて・・・
前作のBGMのままでも良かったと思います。
任天堂のアクションゲームでは指折りの難易度ですので、上手くいかないと何度も挫折したくなります。
しかし、その分飽きやすいアクションゲームとしてはかなりやりがいがありますし、
同じステージをプレイしても飽きないのがこのゲームの良さですね。
全てはプレイヤーの『チャレンジ精神』にかかっているかもしれません。
自信のある方にはオススメです!!