
100曲クラシック=ベストが10枚3000円=
演奏家が無名だからだめって・・・
あなたが知らないだけでしょ。
一般にはそれほど知られてないかもしれないけども、指揮者のヴィトやヴァイオリンのダール。オルガンのリュブサムなど、本当の実力派がそろっているではありませんか。
もともとエイベックスのクラシックはNAXOSレーベルが元になっているから、ここに上げられている演奏者は信頼できるものですよ。
ただやっぱり、ほかの会社から音源買い取って切り取って、CCCDにして自社の製品として売るAVEXの方針はいただけませんね。

だれでもできる母乳育児
母乳育児だけでなく、離乳食についてまで書かれている点が良いと思います。母乳育児中のトラブルについても細かく書かれています。少々厚さがあって読みでがあるのが、たまに傷ですが。読書が好きな方は、是非妊娠中から読んでおくと、母乳育児がスムーズになると思います。
私の場合、妊娠中から、お産や母乳育児について考えていましたが、羊水混濁があり泣く泣く帝王切開になってしまいました。それでも母乳育児を行うことがあきらめられなく頑張りました。頑張ってもトラブル続きで何回も母乳をあきらめようとしました。例えば、体重が生後1ヶ月で1キロ増加しないなど。
でも、諦める前に、「もう一度、本を読んでみよう」と思いトラブルの度に何回もトラブルの対処法を読み返しました。我が子は現在8ヶ月、一度ども粉ミルクを使ってません。母乳オンリーで育てることが出来ています。これからもそのつもりです。
母乳で育てたい方は、是非読んでみてください。

どこかで聴いたクラシック ピアノ・ベスト101
ピアノ講師をしています。
生徒用クリスマスプレゼントとして購入しました。
他の種類のこの手のCDも持っていますが、
演奏者が同じでレベルもいまいち、聴いていません。
こちらは、演奏者が一流で聴き応えもあります。
長い曲は抜粋になっていて否定する方もいらっしゃいますが、
気に入れば全曲入ったCDを購入すればいいし、
抜粋にすることでたくさんの曲が入っているので私は大賛成です。
私にとってほとんど聴いた事がある曲ですが、
例えばラモーのタンブラン(子供の曲集に入っている)など、
改めてプロの演奏で聴いて見直した曲もありました。
これからクラシックを聴いてみようと思われる方&初心者にとって
お買い得でとてもよいCDと思います。

インサイド・バレエテクニック―正しいレッスンとテクニックの向上
レッスンでいつも同じことばかり注意され、いつか体が覚えるだろうと休まずレッスンに励んでいましたが、この本に出会ってとても体がスムーズに動くようになりました。こんなに力を入れずに体って動いてくれるんだなぁって、早くこの本を読んでおけばよかったと思いました。ちょっとの重心のズレも体全体のゆがみに変わってしまいます。体の構造を詳しく知ることで、イメージトレーニングにもつながり、結果筋肉を固めず楽に踊れるようになりました。いつも同じことを注意されて悩んでる方、是非読んでみてください。