エッセンシャル・ギア Dynamo-Lantern 自家発電式ランタン 電池不要
都心では、計画停電が心配な時には、とにかく→光→と言う脅迫観念で、
衝動的に明るくなる物・・・で、買い求められた粗悪品が巷に溢れる中、
冷静に(福岡人なので)レビューします。
まず、買い求めたネット商店ですが、海外からの発送とあり心配したのですが、
商品が届くまでの間に、やり取りがあったのですが、販売者が日本人の方なので、
安心してメールのやり取りが出来、商品もきちんと届きました。
まっ・・・お安い送料なので、
2週間ぐらいは念頭に置くと意外と速く感じるかも・・・です。
さて、商品です。
梱包を開け、中身を・・・おっと以外にこの手の物にしては、小さい。
それに、軽い。
説明書無しでも、今まで日本の家電をいじってきた人には、
大体想像できる範囲の所作でした。
まず、両サイドのボタンを押しながら、上に引き出す訳ですが・・・
ちょっとコツを少し・・・力任せに引かずにゆっくり・・・力を込めて?
引く・・・ひく・・・ヒク・・・(汗)
ここだけは肝心の所なので(慣れればなんてことないんですけどね)
引きだしたら前にあるスイッチを回して点灯。
明るさは、当家にある電気式ランタン18個(多すぎだろー)の中では、普通。
ただ、透き通った前面ガラス(プラスチックも含)の物よりは、
目にやさしい光で、良いと思います。
有名なC社やB社の製品のように、直接くる光だと、結構きついんですが、
すりガラス的で、明るさも含め、まあ及第点は付けられます。
肝心の充電ハンドルですが、これはめずらしく上についています。
とにかく、余分な物は付けず、
明かりとして使うにはどの方法で充電するのが良いのか・・・の結論が
「上に着けてきちんと押さえて回すに限る」に、
なったんだろうと思います。
自分でされると分かると思いますが、大体表示通りの性能です。
粗悪品の多い昨今、及第点が中々付けられないでいましたが、
まあまあの商品でした。
あとは、耐久力ですが・・・
これはまたしばらくしてからの報告とします。
あと、充電器は別売りなので、
自分でUSAmazonなどで探すなどして楽しんでください。
追記:その後・・・充電器ではなく、
コンセントに差し込んでUSBに変換できる商品がゴロゴロあり、
付属のUSBケーブルを使い簡単に充電できることが判明。
停電・アウトドア対応 独立型太陽光発電と家庭蓄電
今年の節電騒ぎのときに計画停電地域になってしまったので、地震で電気、都市ガスなどのインフラがダメになった場合に備えようと、この本を買いました。テレビを見たり、ラジオ、携帯の充電に役立ちそうです。
「独立型」なので電気の復旧が遅れても大丈夫。
市販のものだとトンデモナイ値段なので「おまかせシステム」で頑張ってみます。
生活環境の変化で最近は走行距離が著しく少なく,10ヶ月前の車検時新調したバッテリーもちょい乗りばかりでたびたびバッテリー上がりが頻発,40B19Lクラスだと当たり前.こんな時に購入してこの冬の1ヶ月の間,2回も役に立ち,JAFを呼ばずに済みました.使用目的はセルスターターのみです.夜間時下段のライトはボンネット内を照らすのに役に立ってます.本機のブースターケーブルは短いので既にもっているブースターケーブル(2m)とのクランプをそれぞれ噛み合わせ地面に置いて使用すれば設置不安定なボンネット内に配置するより本機内蔵ケーブルへの過重負荷を防げます.使用したと思ったら少々重量はありますがマメに車から降ろしてAC100Vで充電もお忘れなく.エアーポンプはおまけみたいなものですね.
ユタカ電機製作所 常時商用方式UPSmini500II バッテリ期待寿命7年/筐体ブラックモデル YEUP-051MAB
使用してから一ヶ月ですがレビューに書かれているような問題もなし。
ブレーカー落ちても立派に機能してます。
今のところ値段の割りにはいいと思ってます。
電力供給が一番わかる (しくみ図解)
2012年1月に出版されたばかりの新しい本で、世間の流れを汲んだ話題・構成・難易度になっています。
電力の基本(同時同量、系統連系、発電・送電の仕組み)に加え、
スマートグリッド、既存発電方法の新技術、再生可能(自然)エネルギーが非常にわかりやすく説明されています。
特に「電力の基本」は、スマートグリッドや再生可能(自然)エネルギーについて建設的な議論をする上での
絶対条件かと思うので、ここを分かりやすく記述してある点は非常に評価できると思います。
3.11後、日常レベルでもなにかとエネルギー(電力)問題が話題に上りますので、是非一読されることをお勧めします。