B型のオーパーツゆんくんのおもしろ部屋

ここを友達に教える
おすすめベスト10!
1.Dead Kennedys
2.キリクと魔女
3.シアトルマリナーズ
4.クイックプレス
5.シェーンベルク
6.アウトラン
7.ill
8.ラッキーマン
9.ゼルダの伝説 風のタクト
10.佐藤美佳子

提督の決断 4 パワーアップキット いいですねえ~。提督を作るシステムなんかはっすごくいいです!
もってる画像から提督の顔を決めれますし、能力も決めれます。
新兵器のほうももちろん追加されていますし、キャンペーンのほうでは、
大艦巨砲主義のほうが追加されています。ショートのほうでもいくらか追加されています。さらに面白いのは、揚陸艦ですこれを発進させるタイミングが微妙で艦隊に戦艦なんかがある場合には遅すぎたら戦艦の主砲で飛行場は壊滅してしまいますし、早すぎたら反撃を食らってしまいます。
さらに飛行場には大砲が備えられておりうかつに近ずくと駆逐艦なんかはやられてしまいます、うまく上陸できると海戦が終わった後、捕獲した敵輸送船や
機密情報が手に入りますこれによって技術があがったりと面白いです!

ちょっと高いですが、やるかちはあるでしょう。。


ハンセン病を生きて―きみたちに伝えたいこと (岩波ジュニア新書)  過去において、日本社会が犯してきた、典型的な間違いの歴史のひとつに「ハンセン病問題」がある。
 2001年(平成13年)ハンセン病国家賠償請求訴訟の「勝訴」…この二文字に関係者の方々はどれほど感慨深かったことであろう。

 特効薬プロミンの登場によって、ハンセン病は治る病気になったにもかかわらず、強制隔離を法律の中心に据える考え方が継承されていたのである。「らい予防法」は199年(平成8年)ようやく廃止された。この時の国の謝罪にも多くの問題点があったことを本書は指摘している。

 本書の副題が「きみたちに伝えたいこと」とあるように、「ハンセン病問題を学ぶ」中・高校生向けに分かり易く、問題提起をしている。「差別」とは何か、「排除」とはどんなものかを考え、学ぶのに適当な書物である。

 著者自身がハンセン病療養所での治療を経て全快した、体験者であるだけに語る言葉に重みがある。沖縄屋我地島愛絡園からの「脱走が私の人生をひらいた」(第4章)「回復者として生きる」(第5章)人間に成長していく過程が述べられている。

「ハンセン病を理解するために」(第7章)誤解を解かなければならない。「遺伝病」ではない。「らい菌」による「感染症」であるが、その感染力は弱い、というはっきりした認識に立たなければならない。これまでの歴史で偏見に曝されてきたことも学ばなければならないだろう。

 現在新規患者数はほとんどないと言ってもいい。この問題に対する誤解・偏見を解き、正しい認識にを得るための分かり易いテキストと言えよう。
  

想い出にかわる君 Memories Off―偽りの神様〈上〉 (ファミ通文庫) まず、これは上下巻まとめて購入することをおすすめします。
上巻を最後まで読んだころには、続きが読みたくなってますので(少なくとも僕はそうでした
主人公であるショーゴの曖昧さに対し若干苛立ちも感じますが、実際このように迷うこともあるのでは?と考えさせられました。

また、今作のヒロインである音緒ちゃんにも、人間の心の弱さが描かれているように思いました。

星4つなのは、内容がゲームとほぼ同じで、小説だからできるオリジナリティが少なかったため。ですが、最後まで楽しめますので買って損はありません!


☆人気サイトランキング☆

i-mobile

[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!