リッジレーサー 3D
リッジレーサーはPS1以降全くプレイしていません。
今回3D立体視でのレースゲームがどういうものなのかを体験したくて購入。
他の方のレビューを読む限り余り期待はしていませんでした。
結論から言うとこれはこれで「あり」だと思います!
本体同時発売ソフトのためグラフィックには多少の粗を感じますが
走り出すと思いのほか気になりません。
それより何より
すごいのがその立体視を使ったレース画面。
大迫力の一言です。
特に視点をドライバービューにすると
こんなに小さな画面なのにまるで実際に車を運転しているかのように感じるほど。
背景が自分の周りにカッ飛んで行く感覚です。
進行方向がちゃんと奥まで見通す事が出来るので
次はどっちに曲がるんだなというのが自然にわかるのがいいですね。
これは結構大きなポイントなのではないでしょうか。
試しに2D表示にすると
とたんに「小さな画面で遊ぶ普通のリッジレーサー」に戻ってしまい
コースの奥がどうなっているのかもわかり辛くなってしまいました。
立体視の威力は絶大だと言えるでしょう。
車を買ったりセッティングしたりもできますが
前述したようにグラフィックは全体的に粗い方だと思いますので
車体や挙動、背景の細かい部分を見ていくと不満点が出てくるかも知れません。
しかしそれを補って余りある爽快感がこのゲームにはあります。
音楽、音質はともにGOOD。
3Dのおかげかリプレイを眺めるのも楽しいです。
余り細かい事を追求せずアーケード感覚で
「ちょっとひとっ走り」という感じで遊ぶのに向いているソフトだと思います。
逆に細かい部分までこだわって徹底的にやり込む人には
いろいろと物足りないのかも知れません。
安いなら「買い」のソフトだと思います。
レイジレーサー
リッジレーサー、リッジレーサーレボリューションと来た
ナムコのドライブゲーム看板シリーズの第3弾。
名作のシリーズだけあって、数回走れば簡単に
車を意のままに操れるようになるのは
さすがナムコ。操作性、バランス共に非常に良い。
ゲームはレースに上位入賞することで得られる賞金で車を
グレードアップさせ、上級レースに挑むと言う内容。
レースは4種類のほぼ決まったコースで行われるが
車が早くなれば、当然同じコースでもその様相が一変するという、
この辺りのゲームバランスは実に面白い。
詳細に書き込まれた景色、経過と共に変わる天気も美しく、
ドライブゲームとしても十分楽しめる一本。
R4 RIDGE RACER TYPE 4 DIRECT AUDIO
リッジ中、ダントツに飛び抜けて良いと思う。
再販され、聞くことが出来なかった人達が手にしたら間違いなく『最高』だと感じるのではないでしょうか…
オープニングの永瀬麗子が曲と同時に浮かびあがる…
ほんとにドライブしたくなります、絶対お勧め!買いです!
リッジレーサーズ2
まずホームに表示される、セーブデータを見る際バックが赤くなったので文が読みやすくなりました。
・シングルレースがチェックポイント通過制のアーケードに変更
・COMと1対1で走るデュエル追加
・周回を重ねていくことで最下位が脱落していくサバイバル追加
・R4のコースを中心に、24コースが追加
・BGMも若干追加
・一部の前作の車のデカールが変更
・アンジェラスとクリナーレのデザインが近未来型からスポーツ型に変更
・スペシャルクラスに2が追加
・1つ1つのツアーが2、3ステージに少なくなり、手軽になった(たまに6ステージあるけど)
・おまかせツアーが5分から組めたのが、3分から組めるようになった
・EXツアーの上にMAXツアー追加
・レース中やリプレイ時、セレクトボタンを押すと表示を消すことができるようになった
・アナログパッドがアナログ反応するようになった(前作はパッドを使っても十字キー使用時同様、デジタル反応だった)
・前作より文字の大きさが小さくなった
・ニューラリーXがデビル仕様に変更
…と、こんな感じでしょうか。
私的には、パッドのアナログ反応、セレクトで表示消しができるようになったところが嬉しかったですね。
ドリフト中の微妙な調整ができますし、表示を消してレースすれば、美麗な景色を満喫できますしね(笑)
ナムコ・ゲームサウンド・エクスプレス Vol.24 レイブレーサー
ゲーム中のBGMはEUPHORIAかBLUE TOPAZでした。これを最後にナムコサウンドは停滞期に入った感があり、しばらくは寂しい思いを。
今聞いても古さは感じられません。かつてゲームセンターでタイムアタックをしていた頃の記憶がよみがえります。聴いたことが無い人も、ぜひ。