アックス(AXE) ボディソープ キロ つめかえ用 380g
2~3年前??もう少し前から使用、4~5色の色(臭い)があるけどむらさきが気に入ってました。最近、変更され無くなり、新しく黄色と青色が新登場そっちも使ってみようと思います。でもそう、変更されると購入しずらいです。
アックス(AXE) ボディソープ キロ つめかえ用 380g 関連情報
モスク ディスペンサー Sサイズ 320ml ピンク
色もデザインも素敵です、とても癒されます。
色違いも検討中~。
モスク ディスペンサー Sサイズ 320ml ピンク 関連情報
超音波式害虫駆除機 360°シャットアウト ネズミ・ゴキブリ等に MCE-3630
ガレージに出没する私の天敵の大きな家クモ(大きなのは直径15-20cm)に効いてくれれば最高です。まだ効果は分かりませんが、今夏はまだ中型1匹と格闘しただけで、大型は見ないので効果アリかも知れません。この天敵はガレージ内の小さな虫類が目的で入ってくると聞いていますので、まずそれらの虫類の駆除が目的に使用しています。ただ、この駆除機の真横に小蜘蛛の蜘蛛の巣を平気ではっているのを見て、小クモにはあまり効果はないと思います。他の虫類は減ったように感じますが毎日数えているわけではありませんので確かではありません。
超音波式害虫駆除機 360°シャットアウト ネズミ・ゴキブリ等に MCE-3630 関連情報
ショスタコーヴィチ:レビャートキン大尉の4つの詩
ショスタコーヴィチの歌曲を管弦楽版に編曲した世界初録音(2006年)。指揮者はトーマス・ザンテルリンク、オケはロシア・フィルハーモニー管弦楽団。巨匠クルト・ザンテルリンクの息子トーマスは一度だけ実演に接したことがある。ドヴォルザークの『レクイエム』だったかな? スッペ?
かねがね、ショスタコの暗黒ユーモアはドストエフスキーに比すべきものと思っていたが、ディスク冒頭は『レビャードキン大尉の4篇の詩』。『悪霊』のレビャードキンだ。
歌曲とは言え、勿論通例の美しい調べなど出てくるわけがない。珍しく国内盤を買ってみたら「皮肉と風刺がまぶされたショスタコーヴィチ歌曲集」と惹句があるが、まあそうとでも言うしかないにしても、コリャその程度の風刺やないで。ぶち切れた後に、まだ怒りが収まらずにどこか狂ってしまって、叫ぶなり呟くなりしているといった非常に危ないところに入り込んでいる。
第2曲の「ゴキブリ」。なんじゃこりゃ〜。ロシア歌曲にはムソルグスキーの『蚤の歌』などのゴーゴリ的ファンタジーの世界があるが、ドストとショスタコじゃあ、こりゃ人類史上最強ならぬ最凶てなことになる。勿論、聴いていて愉しい音楽な訳がない!!
第4曲「晴れやかな人」うううう陰鬱。次の曲もその次もずっとずっと陰鬱で強烈な悪意と恨みが破裂したような音楽が続く。コレが世界だということだろうな。
『風刺詩(過去の絵)』では第5曲フィナーレが「クロイツェル・ソナタ」。ベートーヴェンの同名曲引用あり。これまたとんでもない歌。
『5つのロマンス』てのは、雑誌『クラディカール』によると前振りが付いている。
第2曲「ムリな頼み」では、おれは独身で金がかかるから送金せよ、モスクワにおれを飲ませて養ってくれる女がいたら住所を教えろというだけの陰鬱な歌。第3曲は“怒りの日”にメロディにのってゴロツキの歌。終曲は重々しい「思いがけない喜び」。
『私の作品全集への序文と序文についての短い考察』。真ん中で短く“ドミトリ・ショスタコーヴィチ”と合唱。最後、彼自身の国家的肩書きを連ねて終わり。
ディスク最後にはショスタコ映画音楽8曲並ぶ。これが救いになっているなあ。はあ〜
ショスタコーヴィチ:レビャートキン大尉の4つの詩 関連情報
TOMY プラレール 限定車両 JR西日本321系 通勤電車 オリジナルプラレール
アマゾンではなく、トミカ・プラレールショップにて新商品として並んでいたので、衝動買いしました。かなり前に親戚の子が欲しいといって譲って手放し手元になかったので、まさかこういう形で発売されるとは、予想だにせず、店頭に行って新製品として並んでいるときは驚きました・・・。最近のプラレールはメカボックスが変更されて、通勤車両でも2スピードになっているものが多いですが(特に首都圏の車両がそうです)、この321系は新規メカボックスとはならず、通常通りの1スピードです。従って、先頭車は通常通り、フックをはずして単2乾電池を外します。この方がドライバーも要りませんので、楽かもしれません。また通常のSシリーズで発売されたいた頃のように、中間車のサウンドギミックは省略されています。車体も大きな変化はなく、ヘッドライトは塗装ではなく、シールなので、長い間使っているとはがれないか、気がかりです。どうして塗装にしなかったんでしょう?行き先は「普通 西明石」ゆきで、リメイクして発売するなら、実車の運用範囲が広いですので、他の行き先表示「京都」、「高槻」、「新三田」とかにして過去のSシリーズとは違った形に欲しかったなと感じました。もしくは別途行き先表示のシールをつけるとか・・・。321系は京阪神地区のロングシート通勤電車の主力で、登場から10年が経過したとはいえ、これからもまだまだ活躍しますので、ショップ限定とかではなく、Sシリーズで通年発売して欲しいです。サウンド仕様のSシリーズは絶版となり、現在、流通量が少ないせいか、プレミアがついていますので、ショップ限定の321系を買うほうがいいと思います。
TOMY プラレール 限定車両 JR西日本321系 通勤電車 オリジナルプラレール 関連情報