Jr神戸線 ランキング!

Jr神戸線 JR福知山線脱線事故―2005年4月25日の記憶

事故から二年の歳月をかけてまとめられたこの本を、発行から四年経って手にしました。

いつもの通勤途上で事故に遭った方、
...一瞬にして変わってしまった、「いつも」の日。

いくつかの偶然が重なっていつもは乗らない電車に乗り合わせてしまった方、
たまたま駅で会った旧友と話をしながらその電車に乗ってしまった方...
...少しだけ時間がずれていれば、遭わなかった事故。
...誘わなければ友人を巻き込まなかった事故。

伊丹駅でのオーバーラン、
...あの時乗り換えていれば遭わずにすんだ事故。

そして、このように語ります。

あの日は、私の人生から消えてくれはしない。
この事故は、私の人生の一部であり、私自身の一部なのだ。
他の多くの経験と同じように、上手に付き合って生きたい。
今は、そう思う。そう、思いたい。(木村仁美さん)

「私は娘が最期に座っていた同じ座席に座ってあげたいんです。最期に握っていたであろうつり革に
つかまってあげたいんです」 (小椋朋子さん)

仰向けになったその女性の顔が今でも忘れられません。助けを求められても何もしてあげる事が出来ず、
目の前で人が死んでゆくのを成す術もなく見ているしかなかった自分の無力さを痛切に感じています。
...自分が助かった事を素直に喜べないという感情と「生き残った」という感覚が、初めて自分の中に
生まれてきたように思います。(小椋聡さん)

昨日
『今 生きている自分』を
うしろめたいと思った。

今日
『これから 生きていく自分』を
うしろめたいと思っている。

明日からは
『ただ なんとなく生きている自分』を
うしろめたいと感じるのだろうか   (栗比美緒さん)

被害者の方、そのご家族は、自分とまわりに対する怒りや自責、無力感と罪悪感に巻き込まれます。
そんな声が生々しく届いてきます。

手記の中に描かれた車内の様子…これも生々しいのですが、
それ以上に不気味なのは、CADで描かれた巻頭にある『事故現場図』です。
事実を正確に伝えようとする図面と被害者の方がどこから救出され、どこで待機し、どこから救急車に
乗ったのか、これを示す秩序だったタグ・ナンバー。手記に書かれる個々の「主観の事実」と整然とした
図面の「客観の事実」。ここを行き来しながら読み進めていると、なんともいえないやりきれなさと不気味さ
を感じます。

「客観的な事実」を明らかにして、事故の再発を防止するに大切なことです。
これはまちがいありません。
ただ、原因の追究と対策を講じることでこの事故は終結しません。
「主観的な事実」を抱えて生きていかなけばならない人が「ここ」にいるということ、
これを忘れてはいけないのです。 JR福知山線脱線事故―2005年4月25日の記憶 関連情報

Jr神戸線 321系 京阪神緩行線 JR京都線・JR神戸線 各駅停車 京都~須磨[DVD]

商品にはクモハと書かれていますが、321系のモーターは0.5M式で先頭車両の運転席部分が付随車、先頭車両の後方が電動車になっています。それでも、純粋に楽しみたいのから買ってもよいと思います。モーター音は東洋電機製です。(音量を大きくして耳を澄まして微かに聞こえました。ヘッドホンで) 後、字幕に間違いがあります。新快速が4分遅れて運転していたため、大阪駅を先に発車したのが快速、快速の後に発車したのが新快速です(字幕で快速と表示される、自動放送でも確認)岸部駅あたりで新快速に抜かれるのであれ?と思い見てました。試運転中の225系も見れてよかったです。メインメニュ−をじっと観察すると、小さく新型キハ189系が映ってます。 長文失礼しました。 321系 京阪神緩行線 JR京都線・JR神戸線 各駅停車 京都~須磨[DVD] 関連情報

Jr神戸線 TOMY プラレール 限定車両 JR西日本321系 通勤電車 オリジナルプラレール

アマゾンではなく、トミカ・プラレールショップにて新商品として並んでいたので、衝動買いしました。かなり前に親戚の子が欲しいといって譲って手放し手元になかったので、まさかこういう形で発売されるとは、予想だにせず、店頭に行って新製品として並んでいるときは驚きました・・・。最近のプラレールはメカボックスが変更されて、通勤車両でも2スピードになっているものが多いですが(特に首都圏の車両がそうです)、この321系は新規メカボックスとはならず、通常通りの1スピードです。従って、先頭車は通常通り、フックをはずして単2乾電池を外します。この方がドライバーも要りませんので、楽かもしれません。また通常のSシリーズで発売されたいた頃のように、中間車のサウンドギミックは省略されています。車体も大きな変化はなく、ヘッドライトは塗装ではなく、シールなので、長い間使っているとはがれないか、気がかりです。どうして塗装にしなかったんでしょう?行き先は「普通 西明石」ゆきで、リメイクして発売するなら、実車の運用範囲が広いですので、他の行き先表示「京都」、「高槻」、「新三田」とかにして過去のSシリーズとは違った形に欲しかったなと感じました。もしくは別途行き先表示のシールをつけるとか・・・。321系は京阪神地区のロングシート通勤電車の主力で、登場から10年が経過したとはいえ、これからもまだまだ活躍しますので、ショップ限定とかではなく、Sシリーズで通年発売して欲しいです。サウンド仕様のSシリーズは絶版となり、現在、流通量が少ないせいか、プレミアがついていますので、ショップ限定の321系を買うほうがいいと思います。 TOMY プラレール 限定車両 JR西日本321系 通勤電車 オリジナルプラレール 関連情報

Jr神戸線 琵琶湖線経由 223系新快速 [Blu-ray]

姫路から近江塩津まで、琵琶湖線(米原)経由でゆく新快速の旅。
どうしても、なんで敦賀までじゃないんだと思ってしまうので、☆1コ減点w
画質については、何の問題もなし。さすがブルーレイ。文句なし。
神戸大阪京都の街を駆け抜ける223系は特急なみのスピード感を感じます。
関西私鉄連合と戦うJRの意地を感じたりしてw
合流し、輻輳し、分岐する、多くの路線の様子は見ていて飽きません。 琵琶湖線経由 223系新快速 [Blu-ray] 関連情報




Loading...


ここを友達に教える