クナイ伝 4 (少年サンデーコミックス)
1巻が出たときの帯に「絵が上手い」みたいなコメントがあって手に取りました。
バンパイアの血を引く忍びが、現代の悪い忍びを斬る!というような話です。
途中から主人公の持っている妖刀エピソードが中心になっていましたが。
多分、ストーリーを進める上でいろんな試行錯誤をしたんだと思います。
設定はユニークでキャラも面白く、実際絵も上手なので期待の新人さんだと思います。
が、いかんせんストーリーがまだまだ荒削りで、せっかくの面白い設定が活かしきれてませんでした。
バンパイアに忍び、妖刀、変身、ちょっぴり恋愛と盛りだくさんで、どれも前面に出したいがために中心を絞りきれなかった感じです。
でももう少し時間を作って練ったら、もっと面白い作品になるだろうな〜と思う終わり方でした。
このキャラで是非リベンジして欲しいと思います。
これからも応援したい作家さんですね。
クナイ伝 4 (少年サンデーコミックス) 関連情報
るろうに剣心 伝説の最期編 通常版 [DVD]
原作 アニメともに見ている視点での感想です
剣術アクション キャストともによくできていると思います
ちゃんと九頭龍閃の再現もばっちり
天翔龍閃も左足を踏み出しの抜刀術もよかったです
志々雄役の藤原さんの演技もとてもよかったと思います
ほかの方も上げているのですが奥義取得の為の、修行シーンが多めであり
十本刀の戦闘シーンが安慈 宗次郎のみ 方治は殴られるだけ宇水に至っては牙突一発で死亡
宗次郎の過去描写もなし 色々ともやもやが残ります 他の十本刀どうしたの?
あとこれは前篇からですが蒼紫ルート(?)が強引すぎな気がしますよ
なんか無理やり詰め込んじゃいました って
これはちょっとした個人感想
斎藤タバコ吸いすぎだばかものw
佐之助 お前いらないかもしれんw
剣心その突きは逆刃刀でも刺さるよw
展開が早く進んでいくのでアクションなどを楽しんでみたりする分にはいいのかも?
原作読んだりしている人たと楽しめるがもやもやが残る感じがします
るろうに剣心 伝説の最期編 通常版 [DVD] 関連情報
子どもがお出かけしたくなる キッズ用 リュックサック ハンカチ付き
これで可愛いと、届いたものは、届いたものとして使用していきます。
画像は、縦長に写してると思われます…
子どもがお出かけしたくなる キッズ用 リュックサック ハンカチ付き 関連情報
No Nukes
本作はWest coastのミュージシャンを中心に豪華な面子が反原発を訴えるためにNYで行ったコンサートのライブ盤です。1つのメッセージの下に多くのアーチストが集まって70年代に行われたコンサートとして、本作は、バングラデシュ・コンサートと並んで、最も優れた、そして長く人々の記憶に残る名作であると評価できるのではないでしょうか。まず、集まったミュージシャン、選ばれた曲、そして演奏が素晴しい。代表的なグループ、アーチストだけでもドゥービー, ジャクソン・ブラウン, CS&N, ジェームス・テイラー, カーリー・サイモン, B.スプリングスティーン&Eストリート・バンド, ライ・クーダーそしてチャカ・カーン。ニコレット・ラーソンも懐かしい。一番の聞き所は、J.ブラウンの壮大な名曲"Before the Deluge"(フィドルはもちろんD.リンドレー)とボス& Eストリート・バンドにJ.ブラウンとR.バトラーがボーカルで加わった"Stay"でしょう。この2曲のためだけでも本作は持ってて損はしません。そして、このコンサートは直接的には反原発をテーマにしていますが、太陽光発電などエネルギー問題全般に意識を向けており、そのことはジョン・ホールが中心になったこれまた名曲・名演の"Power"やCD添付のブックレットに表れています。石油価格高騰・地球温暖化の危機が叫ばれる今日、この四半世紀以上前に行われた歴史的コンサートを再認識するのは意義あることと考えます。といって、本作が1つのイデオロギーに凝り固まった聴きにくい作品に仕上がっているわけではありません。それは、曲目から明らかです。リスナーは、この70年代アメリカン・ロック・シーンの輝かしい瞬間の記録をゆったりとした気分で楽しめるでしょう。
No Nukes 関連情報
可倒式 脱着式 フロントリア 牽引フック (ブラック)
2つ買い 車の底に2つ付けてみました
そして映画のように 走る車の下で掴まっています
腕の筋肉も鍛えられて 地面スレスレの緊張感
ちょっとでも気を抜くと 大根おろしになるので
最初はゆっくり目のスピードから慣らすのが良いでしょう
可倒式 脱着式 フロントリア 牽引フック (ブラック) 関連情報