ファニー・ウォーキン(紙ジャケット仕様)
70年代後半の作品、彼女のファーストアルバムが紙ジャケで登場です。(93年に1500円のシリーズで一度CD化されています)
この作品に続き、3枚くらいアルバム出して、その後九十年代半ばにもオリジナルアルバムがあります。が、このファーストが一番よい。最もポップでキャッチー。
特筆すべきは佐野元春より、全曲アレンジを担当している大野雄二の存在です(もっとも佐野元春の公私にわたる存在も重要だったかもしれませんが)。大野編曲はこのファーストのみです。
彼女のウィスパリング・ヴォイスもまったく古さを感じさずオシャレです。もっと再評価されるべき女性アーティストだと思います。
MANIA MANIERA
ライダーズのメンバーが好きだと思われるビートルズは“ラバーソウル”で音楽的に偉大な飛躍を成し遂げました。またラバーソウルに影響をうけたビーチボーイズのブライアン・ウィルソンは
ポップ史上最高の金字塔といわれる“ペットサウンズ”を創作しました。偉大なアーティストやグループは音楽的に、とんでもなく飛躍する瞬間があると思います。
やや不運な運命をたどりましたが、この“マニアマニエラ”というアルバムこそ、ムーンライダーズが最初に大きく飛躍した傑作アルバムだと思います。
“工場”とか“機械”“労働者”をテーマにしたコンセプトアルバムです。誰も思いつかなかったテーマです。鈴木兄弟の地元である羽田あたりの風景が目に浮かびます。
当時の最新鋭のコンピュータを導入し丁寧につなげられていて、違和感なく聴けます。
このアルバムはペットサウンズ同様、難解な作品ではありません。しかし、“親しみやすいが近寄りがたい”雰囲気があります。
工場や労働者をテーマにしたにもかかわらず、冒頭とラストの曲に“薔薇がなくちゃ生きていけない”という、名フレーズが、心に突き刺さります。
もちろん、一曲も捨て曲はありません。紛れもなく、日本ロック史に残る金字塔です。
新キッズ・ウォー2 DVD-BOX
子供達が活躍。大河内奈々子さんは前回より一歩引いた感じで、花に任せている感じがします。いわゆるドラマ、『HOTEL』でいえば、ミスはしまくるが涙がでる程情熱的なベルボーイ赤川一平が、回を重ねる毎に成長し(役職も)、今度は、ミスをする新人や若手(昔の自分のように)のサポートに回るといったような。大河内奈々子さんの大ファンの私にとっては、大月(河合)先生の、「ざけんじゃねぇ!」が見たいので、私は素直に前回のほうが好きですが(髪型も)、今回も人の心を大切にしたいと思わせる、テンポ、ユーモア、ドラマっぽい感じ、可愛らしいキャスト、次も見たいと思わせる終わり方、良い意味での気軽感と、星にしたらやはり5つです。「ざけんじゃねぇ!」のセリフは、正確に数えたわけではありませんが私の印象としては減っているように思えますが(色々問題もあるのでしょう。)、花の心奮い立つ言動のファンの方は前回以上の期待をしても良いのではと私は思います。
パパ・ヘミングウェイ(紙ジャケット仕様)
私が加藤和彦を聴き始めたのは、中学1年生の時。松田聖子やYMOに熱中し、大瀧詠一や佐野元春、山下達郎 等々、無限に音楽の楽しさを広げつつあった多感な時期に、後れ馳せながら加藤和彦に出会いました。
きっかけは、学校の下校時レコード屋の外に貼ってあった、アルバム「うたかたのオペラ」の、妖しいポスターが、なんだか毎日気になり、ジャケ買いしよーかなーと、少年ながら思い続けていました。更にタイムリーに、竹内まりやと2人で司会をしていた歌番組で、動く彼を知ることになる。自分の番組でも楽曲披露のコーナーがあり「パリはもう誰も愛さない」の、あの急に音が大きくなるアレンジにノックアウトされ、独特の妖しさにも後押しされ「うたかたのオペラ」を初購入。
買って正解!と大満足な作品でしたが、なんと歌詞カードの演奏者表示には、「第2回YMOワールドツアーメンバー」の名前がズラリ。これには腰を抜かしました。今考えても、スゴイ!
私の勝手な理想は、YMOというバンドのヴォーカルは加藤和彦、といったくらいの感じで思っていました。
肝心の、当作品のレビューですが、中学時代に「うたかた」と「ベルエキセントリック」を聴き倒していた私は、高校で聴かなくなり(YMO散開で、YMO周辺すべて)、サザンや安全地帯などを聴いていましたが、10数年経ち、完全にCD時代になってから、ふと中古ショップで手にした当作品。まだ私は彼の作品を2作しか聴いた事が無く、偶然にも以前聴いていた2作と当アルバム合わせて「ヨーロッパ3部作/ロマンティック3部作」と呼ばれているもので、最初からすんなりと私のハートを掴みました。
それ以来、約15年間くらいになりますが、ほぼ毎回、風呂から上がったらまず「パパヘミングウェイ」をかける、を繰り返しています。これほど飽きないアルバムは、私の中では無いです。
そんな作品でも、☆マイナス1は、やはり佐藤奈々子の声カットが納得できません。
ホワイトアウト [DVD]
まさしくもこれは邦画版<ダイハード>でした。マシンガンを容赦なく
ぶっ放したりスノーモービルで爆走したりするシーンはもろ<ダイハード>
です。<ミッドナイトイーグル>と比べるとこっちのほうが秀作です。
もちろん原作も最高でした。これもおすすめします。