耳をすませば [DVD]
「こんなことがあったらいいなぁ」「こんな風にならないかな」小さい頃はアニメや小説の主人公に憧れて、いろいろな夢を見ます。ふとしたことで、世界が一瞬で変わり、ドラマチックな人生を歩むことをいつも夢見るのです。
しかし、現実は違います。理想の世界と自分のいる世界がどれほどの距離にあるのか、嫌でも分かってしまいます。大人になっていく課程で、夢見る時間や想いは次第に少なく、小さくなっていきます。そうしないと、苦しいのです。「どうせできっこないよ」そんな気持ちを持ちながらも、理想の世界に少しでも近づきたい・・・口には出せませんでしたが、いつもそう思っていました。私にとって思春期とはそういうものでした。
雫や聖司を観て、私は正直「ありっこないよ」と思いました。でも、悔しいくらい憧れてしまいました。自分の生き方を必死で探す雫に心を打たれ、自分の思いを真っ直ぐに伝える聖司を羨みました。私も勇気を出せば、「違う世界」に行けたのかもしれない・・この作品を観る度、思うのです。「こんなのありえないよね」と娯楽の青春映画として観られるために、この作品は作られたのでしょうか?受け止め方は人それぞれだと思います。
この映画の中であり得ないことなど一つもないのだと、私は思います。思い切る勇気次第で、世界はどんどん変わっていく。理想論ですが、可能性のある理想です。作品の影から、「若者、がんばれ!」という声が聞こえてきます。雫や聖司があきらめないように、夢を見続けて頑張れば、どんなヒーローやヒロインにも負けない、素敵な人生を歩めるのです。
『神様のメモ帳』ドラマCD
ニート探偵団や四代目がどんな声になるのか期待半分不安半分でしたが、聞き終えてみると思ったより違和感はありませんでした。
今回の話はナルミが詐欺に巻き込まれる話から始まります。そのこと自体はナルミはすぐに忘れかけてしまうのですが、探偵事務所にある依頼が来たことで再び詐欺事件に関わっていくことになります。
神メモのファンでも、そうでない人にもオススメです。コメディ半分、シリアス半分といった感じで楽しめました。ジャケットの、ナルミが買った服を着ているアリスが可愛いです。
日本人でも知らない!? 外国人の大疑問
タイトルに興味をひかれ、値段も手ごろだったので、買ってみました。
普段、外国人と話す機会が多いのですが、彼らがこんな苦労をして日本語を勉強してるんだと関心しながら、ときどき笑いながら、たまにジーンとしながら、あっという間に読んでしまいました。
「けりをつける」の「けり」って「蹴り」じゃなかったんですね。もしかして、これは常識なのかしら? 彼らが漢字を覚える工夫もすごい!
まさに「へぇー」の連発です。
なんだか、日本語がもっと好きになった一冊でした。
トリック トロワジェムパルティー DVD-BOX
奈緒子『夜明けのスキャット?』上田『それは由美かおる!』奈緒子『あ〜足に保険を掛けた・・』上田『それは朱里栄子!貴様!、真面目に人の話を聞く気が有るのか!?』『みかり様の生まれ変わりではないのか・・・』奈緒子『あ〜石田(ひかり)ね』上田『聞けよ!!』
上のやり取り(奈緒子の悪ふざけ)が好きで何度も見てしまいました。この後も『スキャット(正解はスリット)』と繰り返し言い続け、最後には上田から『・・・もう止めにしないか?』と呆れられます。重ねる笑い、俳優に関連するキーワード(具が大きい、アーサーの炒め物など)堤幸彦さんは笑いの事を随分と勉強されているのだなと感じました。
芝川玄奘の回の『私は死を選ぶ筈などない』→『アゲイン!』→『DO your best!!』の流れは好きで非常に笑えました。奈緒子が金券に釣られて上田を見捨てる所(後に上田が気付く)も笑えます。
矢部のヅラいじりも健在で、闇十郎の回の奈緒子を捜索する際のやり取りや、最終回で奈緒子にヅラを取られた際の見苦しい言い訳(超能力で頭皮を剥がされたと言い訳している)は見所です。
全体的に見て笑える要素が多く、残酷な殺害シーンも少ないのでコメディとしてはこのシリーズが一番好きです。レンタルで6回くらい借りた後でDVD−BOXを購入してしまいました。