落日の王子―蘇我入鹿 (上) (文春文庫 (182‐19))
2005年お正月に放送された「中臣鎌足」を観て、この時代に興味を持ち買いました。時代小説では江戸時代や幕末ものが好きだったのですが、今回はまりました。特に下巻に入って大化の改新に至るストーリー展開は、ドキドキハラハラしながら一気に読み進められます。鎌足側を応援しつつも、敗者ではありながら、人間くさい蘇我入鹿もどこか憎みきれず、最後は切ない感じがしました。
また、この時代の日本は、朝鮮や中国から政治や軍事など多くを学んでいたことなど、今このご時世に改めに考え直す良い機会にもなりました。若い人にも読んでもらいたい一冊です。
天翔る白日―小説 大津皇子 (中公文庫)
史書には大津皇子がいかに優れた人物であるかが記されている。学問を好み、博識。
武芸に秀で、優れた体格を持つ。こだわらない性格にして、礼儀正しく謙虚。そのため
多くの人望をあつめたと。これだけ完璧だと天武帝の後継者になってもおかしくないが、
そうはいかない事情があった。皇后は我が子・草壁皇子を天皇にしたかったからである。
有能の皇子だけに、望むと望まざるに関わらず、朝廷の中で存在感を増していく大津
皇子。それを冷ややかな目で見つめる皇后。優れた大津に嫉妬心を強めていく草壁。
大津は自分自身でいるだけで、皇后派からの包囲網をせばめてしまう。悩める大津に
心を寄せる個性的な皇子・御方は、この危機から大津を救い出す妙案を探しもとめる。
結末を知っていても、大津に救いの道が開かれることを望まずにいられない、切ない
小説だ。謀反の前に実姉・大伯皇女と再会する場面はたまらないものがある。皇子と
しての誇りを持ち、人を信じるがゆえに悲劇の最期を迎えた大津皇子の物語である。