ドットグラフサウンド付コントローラーキーホルダー D(アイスクライマー)
昔、遊んでいたファミコンのコントローラーがキーホルダーになっていて、とっても興味深々です!!ぜひ、購入して鍵を付けて持ち歩きたいです!!
ファミコンミニ アイスクライマー
なにしろ\2,000なものですから、かるーい気持ちで購入しました。
1人プレイはちょっと空いた時間にちょっとだけやれるのがとてもよいです。
中毒性が高くないのが逆にいいんですよ。
1回だけさっとやってさっとやめられますから。
通信ケーブルがあれば2人同時プレイもできます。
こちらはファミコン史上1、2を争う熱中度そのままですから、
さっとやめるわけにはいきませんが(笑)。
今のゲームと比べて評価するわけには行きませんので、
値段、オリジナルの面白さ、移植具合、満足度を考慮して星5つです。
コナミ アーケード コレクション
私がゲームセンターでゲームをやっていたのは1984年〜1986年頃で、中でもサーカスチャーリー、ロードファイター、グラディウス、ツインビーの4つは思い出深いです。私的にはこれに「沙羅曼蛇(サラマンダ)が入っていれば完璧でしたが、残念ながら収録されていませんでした。それでもグラディウス、ツインビーの出来は完璧ですね。
画面の縦横比率変更やディップスイッチなど、細かい設定ができます。さらに「ジュークボックス」なんていう、当時のゲームBGMマニアにはたまらないものも付いています。基本的にサウンドもグラフィックも良くできています。
ただ、サーカスチャーリーのBGMだけは納得行っていません。なんとなくテンポが早いのと、私の好きな3面(トランポリン)の曲が変な風にアレンジされてしまっています。著作権か何かの問題があったのかも知れませんが、ちょっと残念に思いました。
30代中盤〜40代前半の元ゲーマーには、懐かしさがこみ上げてくる内容だと思います。最近のゲームに慣れている人には、ちょっと物足りないかもしれませんが…。
ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナルサウンドトラックス VOL.1
マリオやゼルダ、メトロイドなどのファミコンを代表するゲームの音源集です。それぞれの曲が2ループ(ゲームオーバーのBGMは除く)するようになっているので聴く際物足りないということはありません。もうすぐゲームボーイも25周年なのでゲームボーイの作品の音源集も作ってほしいところです。