吹奏楽決定版101
1枚目と2枚目は45曲のマーチが収録されており、行進曲王スーザを中心に運動会でよく流れる曲のほとんどが収められています。吹奏楽を始める際、最初に練習するのがマーチですので、懐かしく聴かれた方もあると思います。
3枚目と4枚目はポップスの編曲ものが収められています。一般的にはこの2枚が一番楽しめるのかもしれません。ゴージャスな雰囲気を持ったアレンジでとても楽しめました。吹奏楽というよりビッグ・バンド・ジャズといった趣でしたね。
5枚目はクラシック音楽の吹奏楽アレンジです。原曲のオーケストラと比較して音色の多彩さに見劣りするだけにあまり好みではありませんが、上手な演奏だったのは間違いありません。
6枚目の吹奏楽コンサート・レパートリーに収められた14曲が一番好きでした。
ホルストの「吹奏楽のための組曲第1番・第2番」は名曲中の名曲です。櫛田朕之扶作曲の「吹奏楽の為の序曲『飛鳥』」も好きな曲です。日本古来の音楽を取り入れながら吹奏楽の可能性を広げた名曲だと思います。和の伝統をモティーフにした曲を沢山創ってこられました。
大栗裕作曲の「大阪俗謡による幻想曲」もコンクールの自由曲に取り上げられていました。日本情緒を感じさせる音楽は非常に個性的で歯切れがよく、馴染みのある旋律を上手くアレンジしながら12分以上の作品に仕上げられました。
スパークの「オリエント急行」の冒頭のファンファーレの壮大さと輝かしさには圧倒されました。分厚い密集和音の箇所の深い音色には感動しますよ。
遥かなる影:リメンバリング・ザ・カーペンターズ [DVD]
カーペンターズのファンなら必見といってよい、関係者へのインタビューを織り込んだ映像アルバム。
カーペンターズと聞いて、すばらしい歌声と歌曲を想い浮かべられる方々がどのくらいいるのだろうか。
彼らと同じ世代に生きて、レコードやCD、TVを通じて、美しい演奏を観賞できることは幸せ。
カレンの歌声がいかに奇跡的な宝物であるのか、このDVDを観て、再度憶いをあらたにする。
後段に並べられたAveMariaなど、聴いていて荘厳な祈りに通じる。
選者の意図もこめられているのだろう。
カーペンターズの長年のファンとして、観て、聴いてよかったDVD。
遙かなる岬へ
オートバイに乗り始めて、たくさんの景色と出会い、たくさんの人と出会い、
たくさんの思いと出会い、その魅力に取り付かれたまま20年たった今も旅を続けている。
そして旅の帰り道に読んだこの本は、私にとっては衝撃だった。
「旅する理由」あえて考えてみた事はなかった、考えたくなかったのかもしれない。
かつて私が「旅する理由」と同じ理由で旅をする女性にこの本の中で出会った。
今私が「旅する理由」と同じ理由で旅をする女性にこの本の中で出会った。
この2人の女性と一緒に再び旅をした私は「旅」の素晴らしさを再確認した。
遊子、アネゴ、比呂美、正雄と一緒にあなたも北海道を旅してみませんか?
きっと素晴らしい出会いがあなたを待っているはず・・・・。
遥かなる影~カーペンターズ・コネクション
新鮮で飽きさせません!
解説も丁寧でわかりやすいです。
誰かにプレゼントしたくなりましたので、もう一枚購入します。
ケースの件ですが、私もなかなか取り出せず焦りました。中央を棒で強く押さえながらしたら出せました…。
他は言うことなし。もったいないので前述の方同様、あの強烈なグルグルは改善して頂きたいです!