パール金属 イタリアーナ 角型 保存ビン 500ml L-1009
ピクルスを漬けるために購入しました。
まず開けて、すでにクロムメッキがはがれて錆びがきている部分がありました。(星-1)
蝶番部分とフタをロックする部分も少しガタガタしていました。(星-1)
まぁ基本的には使えるので問題ありません。
PIZZA-LA おとどけ! ピザまわしパーティー (イタリアーナ)
温泉旅行にいった時にみんなでやりました。
こつをつかむまで大変ですが、慣れれば簡単な技はマスターできました。
次はもう一枚購入してハーフ&ハーフにチャレンジしたいです。
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア(全3曲)
ハープで演奏された「シチリアーナ」をよく聴いていて、そのオリジナルを聴きたくなり購入。
「第3組曲」はどの曲も素敵で、イタリア合奏団は、その魅力を生き生きと美しく伝えてくれる。
「イタリアーナ」のピチカート、「宮廷のアリア」の中音域、「シチリアーナ」の低音部。
小さく鳴らしても、大きなヴォリュームでも、ヘッドホンで聴いても気持ちよく聴ける。
解説文にある「艶やかな音色、豊かな響き、ヴァイオリンに対する独特の美感」という言葉通り。
スタジオ録音では得られない、伸び伸びと広やかな音感は、イタリアのコンタリーニ宮殿で演奏されたもの。
パドヴァにあるパッラーディオ設計の宮殿広間は2層が吹き抜けで、
その天井に穴が開いていて、それが独特の響きと抜けの良さをもたらしている。
大きめの音量で鳴らし、三角形のセンターポジションで聴くと、
宮殿の広間で演奏を聴いているよう。
少なめのマイクで、アンビエントな雰囲気を掬い取るように録音されている。
コンタリーニ宮殿での録音については、
音楽プロデューサーの岡野博行さんのサイトで、詳しく知ることができる。
ちゃんと作れるイタリアン
プロの料理人の書いた本を買っても、実際に自分で作れるかどうかわからなかったけど、すごく役に立っています。特にワインの代わりに酒ならなんでもよいとか、レモン(ワインビネガーだったかも)の代わりに酢でもよいと書かれていたり。家庭の中だけで食べるのならそれでいいんだと思って、気が楽になりました。
くもんの世界地図パズル
このシリーズは息子が大好きです。
最初3歳半の時日本地図を購入したところはまってしまいあっという間に出来上がり。
この年代は形で全て記憶するようでカナをよめなくても形で国名を命名しています。
惜しむらくは「とめる」固定板がないので出来上がっても注意してもたないと崩れるのが難点です。