Bach: Art of Fugue, Bwv 1080 Vol
1962年1月31日から2月21日録音。
バッハの最晩年の曲『フーガの技法(1748年か1749年に作曲に着手、バッハは1950年に没している)』には指定楽器がない。指定楽器がないことからかグールドはこの曲だけなんとオルガンを選択する。使用されたオルガンはトロント市キングスウェイのオール・セインツ教会のもので、ケベック州サント・セサントのカサヴァン兄弟有限会社建造のものだった。このオルガンの特徴は教会堂の内陣の南面にむき出しになっているポジティブ・オルガンの部分にある。グールドのマイクのセッティングも相当に変わっていて、楽器の送風音をワザと拾うようにセッティングされている感じである。ピアノにおいても徹底して自分の好みのセッティングに変えてしまうグールドであるからしてパイプ・オルガンにおいてもしかりであるのは頷けるところだ。
全てを自らの思うままにして『オルガニスト』グールドはこの曲に立ち向かう。おそらくはグールドの数多いアルバムの中でも『怪演』の一つであるはずなのだが、聴きだすとその世界にすっかり入り込んでしまう自分を見つけてしまう。
こういうグールドもいいなぁ、と思う一枚である。新規に追加されたボーナス・トラックも魅力的です。
新ラクトーンA 1080錠
いわゆる、お腹が弱い体質で、特に日中に急に来る下痢に悩まされて来ました。様々な薬を飲んできましたが、市販薬(OTC)では、この新ラクトーンAが一番効果があります。毎日常用量を5年以上飲んでいます。薬を専門とする職業長年従事していますが、これからもこの整腸剤は続けて飲んでいきたいと思っています。
ユビキタスとは何か―情報・技術・人間 (岩波新書)
いたるところでデジタル情報を利用しようとする意図はわかりました。
成功例はアップルのiPodであることも分かりました。
最終章の日本が見るべき夢がつながりませんでした。
いたるところで何がしたいのだろう。
Full HD 超高画質 常時録画型 ドライブレコーダー FHD-VC1080PB
1年ほど前に購入した格安中国製のドラレコが突然死。
そこで悩んだ末、この製品を購入。
確かに画像は綺麗です。
広角の度合いも広くて満足です。
昼間の使用では十分実用的です。
ただし、まだ夜間撮影は実験していないのでわかりません。
以下に漏れ電磁波に関して実機テストした結果を記載します。
結論から言うと、100%ワンセグの受信に干渉しています。
(私のナビはフルセグは非対応なので、フルセグへの影響は分かりません)
私は、ワンセグはルーフ後端に付けたシャークアンテナで受信しています。
テストでこのドラレコを荷室において電源を入れると、ワンセグの感度が落ちます。アンテナ2本の局の場合→1本へ、1本しか受信できていない局の場合は0本となり画面が固まります。
ドラレコの電源のオンオフに合わせて、アンテナ感度が増えたり減ったりします。
ただし、助手席前からシャークアンテナまでは遠いので、助手席前に付けてドラレコのオンオフをしても、ワンセグのアンテナ感度は変わりません。
また、FMラジオのアンテナは標準でルーフ後端に前後に倒せるホイップアンテナ?ですが、荷室でドラレコをオンオフした時も、FMラジオ&FM-VICS受信には影響しませんでした。
ドラレコのほぼ直下にあるオンダッシュ式のレーダー探知機(かなり旧式の一応GPS式)とナビゲーションのGPS(メーターの裏に設置)には影響しませんでした。
ミラー式のレーダー探知機への影響は、持っていないので確認できません。
このため、ワンセグ&フルセグの視聴を頻繁に行う方には、この機種はお薦めしません。
TVを見ない人には良い機種だと思います。
私はワンセグはほとんど見ないし、見るときもシャークアンテナのおかげで干渉しないので、実害0ですが、ワンセグに干渉するのは事実なので、ご報告させていただきます。
(このため、星マイナス1とさせていただきます)