鋼の魂祭 スーパーロボット大戦20周年記念商品 COMPOSITE Ver.Ka サイバスター「魔装機神」COLOR EDITION
箱がモノクロ、新規造形のファミリアが付属、カラーがゲーム基準という所以外は通常のサイバスターと変わりありません(説明書もロゴは記念仕様です)
スタンドには20周年記念作品とプリントされていますが通常版と同じくスタンドとしての機能は低いです
可動に関しては特に特筆すべき所も無く平均的です
ウイングは基部は可動しますが一枚一枚は固定されています
首は変形の都合上引き出し式関節を使用しているのですが首周りのおかげで可動範囲は特に向上しません、ジョイントは長めですがすぐ抜けるので若干ストレスを感じます
バニティリッパーは設定通り分離、接続が可能です
変形は手首、機首を差し替えるので完全変形ではありませんし膨らんだり縮んだりしている設定画と比べるといまいちです
ファミリア付属とスタンドが記念仕様になっている以外は通常版と変わりませんのでコレクター向けのアイテムです
TVアニメ スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター オリジナルサウンドトラック
[仕様について]
CD2枚組で
歌が5曲(OP2曲(TV size)とED2曲(TV size)と挿入歌1曲)
BGM70曲(アニメBGM60曲、ゲームのOG外伝BGM10曲)
の計75曲とボリューム満点です。
念のため書きます(ゲームのOGプレイ済みの人なら分かることです)が、アニメ本編ではこのサントラに収録されているアニメ専用曲とゲームのOGの曲が場面によって使い分けられています。
一例を書きますと、グルンガストが登場した時の『TIME TO COME』や、ゲスト機の場面で使われた『VIOLENT BATTLE』等、ここぞという場面では結構ゲームの曲が使われています。
このサントラにはそれらの曲は収録されていません。
もし、今回のアニメで『スパロボOG』に興味を持った方はゲームのサントラが発売していますので、そちらも揃えるのをおすすめします。
[レビュー]
私自身勇ましい曲が好きなので、今回のサントラで特に気に入った曲は『ハガネ』です。
アニメ本編でも決戦前に使われていましたが、勇壮で印象に残りました。
ゲームの方でも勇ましい曲はたくさんありますが、それらの曲にひけをとらない曲だと思いますね。
あとは『Over the top』も勇ましい曲なのでおすすめしたい曲です。
また『鋼鉄の弧狼』のアレンジが3種類あるのですが、原曲を上手く使ってアレンジされています。
哀愁漂う「Battle」バージョン。
個人的には勝手に「決戦仕様」と呼称(そういう雰囲気なので)している「Passion」バージョン。
上2つが合わさった(比率でいうとBattleが2、Passionが8でしょうか)感じの「Tempesto」バージョン。
ゲームで何度も原曲を聴いているせいもあるますが、3パターンともいい味出しています。
あと挿入歌の『Fairy Dang-Sing〜月下に妖精は舞う』も、ちょっと懐かしい感じ(まあ、元ネタが・・・)の歌が良いです。
なんか自分でもちょっとほめ過ぎな感もありますが(笑)、まあそれは私が「スパロボ」好きなのでその辺はご容赦を・・・。
購入して良かったと思えるサントラです。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)
ほぼネタバレなし。1はさわり程度で、2は30話終了時の感想です。
15年ぶりの続編ということで、正直期待半分、不安半分でしたがとても楽しめる出来でした。
キャラクターも1の設定や出来事を踏まえており安心できる内容(おや?と思う点はいくつかあり)
今時のネタやこれまでとは気色の違う連中(ありていに言えばパロディ)が出るので、そこは好みがわかれるかも。
ネタは要所の息抜きといった感じなので、そこまではくどくないはず。ただやり過ぎな感はある。
セニアがやや暴走してるように思えたが、出番が多いのでそう見えたのかもしれない。
処理速度ですが、マップ上の能力閲覧や移動、戦闘アニメなどで結構時間がかかり辛い印象。
一度表示させれば読み込みしなくなりますが、リセット後は再び読み込むため厳しい。
メディアインストールで解消されるのでこれはほぼ必須でしょう。
能力閲覧などはそれでも反応が鈍いですが、まあ許容範囲内(クイックコマンドで設定すればボタン1つで見れる)
キャンセルの反応はDS版よりは速くなり改善された。2はもう少し速いが、画面内にたくさんいると鈍くなる模様。
クイックロードはちょっと長め(リセットから表示まで約20秒)
以上の処理速度は1と2、ほぼ共通です。クイックロード以外はインストール時ならDS版より大分快適。
最近のスパロボは未プレイなので比較できませんが、戦闘シーンは派手で爽快、アングルなども凝ってる。
声のタイミングやトドメ演出も秀逸。
声は好みなどあるものの、個性に合うものや気合の入ったものが多く納得の出来。
プレシアは少し違和感があるが、子供は実際こういう声かもしれない。
曲は原曲のまま昇華してると思います。
ただ炎の中華体育教師はサントラで聴くと少し大人しいような……プレイ中は気にならないんですが。
新曲も好みなのが結構あっていい感じでした。
難易度は難しすぎず、それなりに頭を使う良バランスだと思います。
2では通常攻撃の威力が控えめになっており、向きによる攻撃力補正も低くなっています。
ザコの攻撃もかなり当たるので、修理ユニットや精神「根性」などの重要性が増して程よい緊張感があるかと。
一方必殺技の威力は高めなので、前作のような爽快感も引き継いでいます。
プラーナの関係で使用回数が厳しいですが、必殺技らしくてこれはとても良いと思います。
ただ使えるようになるまでちょっと長すぎると感じました。30話でも火風青雲剣の使用が厳しいとは…。
2から挟み撃ち、広域の防衛、移動に制限のあるマップなどが登場しメリハリが効いてます。
スキルは戦闘回数によってレベルが上がる一風変わったもの。
最初はパッとしないのもありますが、使い込めばそれなりの効果が期待できそうです。
気軽に付け替えできますが、シナリオが進まないと数が増えないので序盤は個性付けできないのが残念。
またレベルによってどれだけ効果が変わったかわからないのが不親切(従来どおりなら大体予想はつきますが)
残念なことに2では既存操者で離脱者がいます。
それなりの理由もあるので納得せざる得ないかもしれませんが…。
参戦はするので2の戦闘アニメは楽しめます。
また改造費も一度返還されるのでそこは気にせずプレイして大丈夫です。
・良い点
戦闘開始直前で精神コマンドが使える。
DS版同様、戦闘で片方カットと全カットがある。会話スキップなども健在。
2で「集中」や「不屈」などお馴染みのものが追加された。撃墜数30でエースボーナスも追加。
気配察知が低レベルになったのが地味にありがたい。前述の通り補正が低くなってるので無視しても大丈夫なケースが増えた。
必ずしも発動してほしいものではないので、味方も任意に付け替えできて便利。
技のセリフパターンは2〜3種類しかないようだが、特定の対決の特殊セリフがかなり豊富。1話限りのものも結構ある。
1でもプラズマソードと叫ぶのは驚き(SFCもDSもセリフの少なさが残念だった)
ランクアップしたら改造した旨を言うパターンがありツボでした。
また同じ組織の兵士でも複数のパイロットがいて飽きにくい。
・悪い点
クイックセーブ後に×→○の順に押さなければならず、うっかり×→×で終了しそうになる。終了時にも声がほしかった。
インターミッションでのセーブも何故かロードが上になってる。どう考えてもセーブの方が多いのでこっちが上にくるべき。
システムセーブも確認などせずそのままセーブで問題なかった。
インターミッションでのセリフは若干喋り始めるのを遅くしてほしかったかも(OFFしたくないが毎回聞くわけではないので)
地形の移動コストなどが取説にもなくわからない。砂漠で水系が1マスしか動けないなど重要なのだが…。
段差2マス以上で風系以外は越えられなくなるのに高度差が表示されない。
改造に運動性がないので強化したらみんな耐久になってしまう。バランス的に導入は難しそうなので仕方ないかもしれないが。
キャラクターの表情で色がくどいと思えるものがいくつか。
戦闘後の経験値ボーナスは雀の涙なので不要(特に2。どうせなら一括表示してほしかった)
戦闘で同じ曲でも最初から切り替わるのが不自然。
×ボタンで簡易ステータスが出るようになるが、ターンエンドでリセットされてしまう。
スキルの残り戦闘回数がマップで確認できない。
「幸運」持ちに撃墜数が偏るので「祝福」がほしかった。
「終わりなき戦い」はとても良い曲だと思ってますが該当者が多い。
エリックに用意するくらいなら味方の専用曲を増やしてほしい(一応他の曲をあてがうことは可能)
不満も色々書きましたが概ね無視してもいいくらいの満足度でした。
客観的なゲームの評価が星4前後、ファンなら+1で星5としました(クリア後は4に修正)
※クリア後の追記
すでに30人ほどの投票を受けてますがクリア後の感想です。
ネタバレというわけではないですが一応ご注意を。
今回は続編を前提にしてる内容になっておりその点は非常にガッカリしました。
今後も力を入れるということかもしれませんが、確約もなく売り上げ次第などで平気でふいにされますしこんなことはやめてください。
作品としての評価も当然下がります。
また神の分身も乱発しすぎ。手軽に強敵を配置できて便利でしょうけどいい加減戦うのが馬鹿らしくなってきました。
ツレイン達は出番がなさすぎる。新人としての処置かもしれませんがスパロボにそんな配慮は不要でしょう。
前作も思いましたが最後の精神を覚えるのが遅い、スタメンすら結構ギリギリ。
システム面も見返すとかなりおざなり。
他の方も指摘されてますが、コンプ率をシステムデータで管理してないのが謎。
わざわざ分けてセーブしてるのは何だというのか……こんな仕様ではコンプする気も失せます。
DS版同様、無駄に細かい条件などあるようですしこの仕様で数週するのはやり込みというより作業。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL パーフェクトバイブル (ファミ通の攻略本)
当該ゲームの唯一の攻略本なので、
攻略情報を書物としてみるならこれしかありません。
ファミ通の他のスパロボの攻略本の出来が私が購入したものだと
悪いものしかなかったので購入前は不安でしたが、
攻略情報を省かずに載せれてるので及第点だと思います。
ただ、シナリオでマサキ等の能力がアップするシナリオがあるのですが、
攻略方法と一緒に文章の中で書かれているので、
一見して分かりにくい部分があります。
アコギな二人旅だぜ!!LIVE:FINAL DAY
このCDはドラゴンボールZでお馴染みの影山ヒロノブさんとアバレンジャーでお馴染みの遠藤正明さんが約二年間に全国60ヶ所を回るアコギツアー『アコギな二人旅だぜ』のファイナルライブの模様をCDにしたものです。この二人旅、最初は影山さんのバースデーライブから始まったのですが、その頃はまさかこのようなアルバムが出来るとは思えないくらいのスタートでした・・・。しかし全国を回るうちにギターの技術もトークも格段に成長され、レパートリーも増えていったわけです。その集大成を自宅で聴ける喜び!そして、ライブ当日の記憶を蘇らせるのに十分なMCが見事な編集の元、テンポ良く収録されています。曲はすべて二人による演奏なので、一寸の狂いも無い!わけではありませんが、このツアーへのお二人の思いがひしひしと伝わってきます。そしてこのCDに付いているブックレットがまたとても良いんです。ライブの模様の写真や二年間に回ったライブ会場と日付、そしてお二人がご自身の言葉でこのツアーの感想を書かれています。おすすめの曲は・・・ZORRO!何を隠そう、この曲このCDでしか聴けません!それに影山さんの代表作CHA-LA HAED-CHA-LAや遠藤さんの代表曲勇者王誕生のアコギバージョンが聴けるのもこのCDだけのはず!発売されてすぐに買いましたが、未だに宝物です。