Kenko KSG-D21 太陽観測 紙製サングラス日食グラス ドラえもんA 【数量限定品】
粗悪品を使って目を痛めたくはないのでカメラ関係で名の通ったところのものにしました。
こことビクセンの商品は金属コーティングされたレンズを使っています。
除き窓が小さいですが顔にぴったり付けるので視野が狭いとかいうことはありません。
見え方は白っぽいです。あとは5/21が晴れるのを祈るばかりです。
天切り松 闇がたり 1 闇の花道 (集英社文庫)
著者のご知人から発起された小説のようです。
盗っ人を生業に時代を生きた生粋の江戸っ子が、当時の仲間たちの話をつらつらと語ります。男節、盛りだくさん。
おもわず、盗っ人に転職して、いちから鍛え直していただきたくなりました。浅田次郎独特の、泣かせは浅いものの、つぼは抑えてあります。
ちなみに、ハードカバーの方が、体裁はお洒落ですが。
DORAEMON THE MOVIE BOX SHORT FILM【初回限定生産商品「限定版」 [DVD]
「映画ドラえもん」30周年記念DVD-BOX第4弾です。多くの方が待望されていたであろう「おばあちゃんの思い出」を筆頭に、第3弾1998-2004+TWOで未収録だった「2112年ドラえもん誕生」、ドラえもんズ・ドラミシリーズ等12作品が収められています。このSHORT FILMを、価格を上げ第3弾BOXに最初から収録するべきだったと見るか、ユーザーの要望に応えたスタッフの好意と見るかは、個々人の捉え方によって変わるかと思います。また、他の方も指摘されているとおり「のび太のパラレル西遊記(88年)」と同時上映の「エスパー魔美 星空のダンシングドール」は収録されていません。ただ個人的には、これで旧声優陣による「ドラえもん映画」と冠を打たれた全作品を手元に置くことができるという喜びに尽きます。藤子先生とスタッフが歩んでこられた、長い劇場作品の歴史を締めくくるDVD-BOXだと思います。
藤子・F・不二雄 アニメ主題歌・挿入歌集
CD2枚組で、内容は充実しています。ただ、流石に「ドラえもん」に関する曲が中心に他のアニメより多かった。ドラえもんはドラえもんの主題歌集(挿入歌集)を買っているので重複した曲が6曲にもなってしまった。でも、藤子Fアニメには「ドラえもん」の存在は不可欠。
一言で言うと「懐かしい」。小学生から中学生にかけて熱心にみていた藤子Fアニメ。今、東京のローカルテレビで「キテレツ大百科」と「モジャ公」をやっている。録画して楽しく視聴している。つい曲が流れると一緒に歌ってしまう。そんな曲ばかりです。
21世紀への遺産 日本伝統音楽(5)歌舞伎
「声に出してよみたい日本語」(齋藤孝 著)が先年、ベストセラーになった。自分で声を出して読むのも気持ちよいが、歌舞伎のセリフはやっぱり本業の歌舞伎役者、それも名優のセリフ廻しを聴くに限る。
本CD中の「勧進帳~山伏問答」では、生涯に1600回も弁慶をつとめたという七代目松本幸四郎(今の染五郎、松たか子の曽祖父!)の弁慶、江戸前のすっきりとした美貌でも有名な十五代目市村羽左衛門の富樫の激しいぶつかり合いは、声しか聴けないはずの私にもその舞台姿を想像させる。
そのほか「声に出して読みたい日本語」にも採りあげられた「知らざぁ言って聞かせやしょう」で有名な弁天小僧のセリフや三人吉三の大川端の場の名場面のセリフは、聴いているだけでも耳に心地よい。
歌舞伎入門者には是非お勧めであるのはもちろん日本語の面白さを味わえる「古くて新しい」贅沢な一枚である。